東京都豊島区・新宿区・練馬区 他23区の粗大ゴミ回収、不用品処分買取
さて、最近お気に入りの言葉でスカベンジャー(Scavenger)という言葉があります。
聞き慣れない言葉かと思いますが、我々のように不用品の回収、リユース、リサイクルを生業とするような業者を良くも悪くも表してくれる言葉だと思います。
一部メディア/報道では、発展途上国でゴミ拾いをしてその日暮らしの生計をたてる貧民層の人達を"スカベンジャー"という呼称で取り上げていました。
グーグル検索→ウィキペディアをチェックしてみますと
"ゴミをあさる人、ゴミをあさって生計を立てている人。"
まずはこのように定義されています。
....あまり良いイメージではないですね。
次は、原語(英語)での定義を見てみましょう。
すると、スカベンジャーという言葉は人間社会、生態系、生物学上における様々な役割を言い表す懐の深い単語であることが分かります。
以下、ざっくりとその用法をまとめてみました。
1, 都市生活の中で廃品からリサイクル可能な物品を集める生業に従事する者
2, 体内の不純物(活性酸素など)に対抗する働きを持つ物質
3, ワシ、トラ、ハイエナ、ライオンetc, 屍肉を食用とする動物。
生態系の バランスを保つ上で重要な役割を果たす。
何が言いたかったのかと申し上げますと...
当社のように「都市生活の中で不用品回収・リサイクルに従事する業者の社会的役割ということについて考えてみると、"スカベンジャー"という単語は非常に直接的かつ隠喩的にその役割を言い表してくれていると思うのです。
例えば先日、新宿区若松河田近辺のお客様より事務所移転に伴うオフィス用品回収のご依頼を頂きました。
完成品としてリユース・販売が可能な不用品については買取および無料回収をさせて頂いた上で、リユース商品として販売致します。
完成品としてのリユースが難しいものについては、リサイクル資源として徹底的に解体、分別の後、古紙、鉄、廃プラ、木屑等、それぞれ当社が提携させて頂いている中間処理業者様、資源リサイクル業者様の指定施設に搬入させて頂いております。
不用になった事務用品が当社で解体分別されることにより、新たな経済活動がそこから生まれます。
また、このように徹底した分別・再資源化こそがお客様のコスト負担を最小化することにも繋がります。
私共"片付け壱番屋"も、都市のエコシステムを再活性化する"スカベンジャー"として重要な役割を担っていると肝に銘じつつ、日々精進を心がけております。
ここ新宿区の不用品回収を担当させて頂いている私としても、新宿区という街を活性化するためのスカベンジャーとして、少しでも皆様のお役に立つことができれば幸いです。
本日より、新宿区を中心に当社の新しいチラシを配布させて頂いております。新宿区でお引越しの際の不用品処分にお困りの方、事務所移転に伴うオフィス用品の処分をご検討の方、お気軽に当社までご相談下さい!
急な引越し、店舗の片付け、事務所移転に伴う不用品処分でお困りの個人・法人の方、まずはお問い合わせ下さい!
急な引越し、店舗の片付け、事務所移転に伴う不用品処分でお困りの個人・法人の方、まずはお問い合わせ下さい!